SNS苦手な学生が自己主張する

Twitter、Facebookなんて知らない

2018-01-01から1年間の記事一覧

アメフト面白い

最近日大のタックル問題で話題となってしまったアメフトですが、BS1では毎週NFLの中継を行っています。他のスポーツがオフシーズンなこともあってなんとなく観始めてみたんですがかなり面白くて今では欠かさず観ています。いわゆるアメスポというのはやっぱ…

相居飛車が指したい

プロでは振り飛車党の棋士というのはかなり少なくなってきていますが、アマチュア、特に今の私の棋力帯ではかなり振り飛車党の方と当たることが多いです。私は居飛車が指したくて将棋を勉強し始めた(持っている定跡書も角換わりだけ)ので角換わりが指した…

受けの棋風は勝ちにくいのか?

特にデータを集めたとかではなく完全に個人的な感覚なんですが、(これは失礼な言い方かもしれませんが)プロ棋士のなかで実力は間違いないのにタイトルに手が届かない棋士、あるいは実績を残すのに時間がかかってしまった棋士というのは受け棋風の方が多い…

インフルエンザ

インフルエンザに罹ってしまいました。何日か前、なんか咳が出るなーなんて思ってたら熱が出てあっという間に39.8℃に。私はあんまり解熱剤飲まないんですが流石にもう限界だと思って処方された薬を飲むも、それでも熱は39℃。下がってはいますけども・・・。…

【将棋】将棋ウォーズ 1級

見る将から入って、指し将棋を始めてから一年経った現在地。一度60%までいったのですが、達成率を落としてしまいなかなか20%を超えることができません。少し行き詰まってきたので状況を整理してみると、 課題 ・得意戦法がない 勝つことを考えたら1つの戦法…

【暗記法】書くのと声に出すのどっちが良いの?

※この記事は科学的な根拠に基づくものではなく筆者の主観的な考えを述べたものです。 物事を『音』で捉えることと『文字』で捉えること 暗記法の二代派閥って書く派と音読派だと思うのですが実際どちらが効果的なんでしょう?昔友達と話したことがあるのです…

【将棋】スマホ用検討アプリ最強は? 将棋クエストVSぴよ将棋

第1局 第2局 結果 将棋が強くなるために局後の検討は欠かせないものですよね。そのとき私たちの強力なお供となってくれるのが将棋ソフトです。しかし、そうは言っても将棋のためだけに性能の良いパソコンを用意することは金銭的なことを考えても躊躇してしま…